日本橋エリアで朝ごはんを食べたいなと思い、検索していて見つけたのが今回のお店「Flapjack’s(フラップジャックス)Breakfast & Lunch」です。
「朝8時から営業しているアメリカンダイナー風のカフェ」という紹介を見て、東日本橋を訪れることにしました。普段はあまり足を運ばないエリアだったのですが、新しい発見があるのも地域めぐりの楽しさのひとつ!
パンケーキを目当てに、休日に早起きして出かけてみました。
朝から満席!外国人観光客にも人気のパンケーキ

Flapjack’s Breakfast & Lunchは、都営浅草線「東日本橋駅」や都営新宿線「浜町駅」から徒歩約4分の場所にあります。
到着したのは土曜日の午前中。すでにお店の前には行列ができていました。
近隣のホテルに宿泊している外国人観光客が多いようで、国際色豊かな雰囲気。
列ができていても、店員さんがテキパキと案内してくれるので待ち時間はあまり気になりませんでした。
グループで訪れるお客さんも何組か見かけましたが、朝食の時間帯はお客さんの回転も良く、スムーズに席に着けていました。
アットホームで落ち着いた雰囲気の店内

お店に案内されると、まずレジでオーダーをして、支払いを済ませてから席に着きます。
店内は20席ほどで、外には4席のテラス席がありました。外国の方は外で食事をするのを好むので、テラス席があるのは良いですね!
内装は清潔感があり、BGMには洋楽が流れていて心地よいです。お客さんが多くてもさわがしく感じず、落ち着いた空気感がありました。
セルフスタイルなので食後は食器を返却口に戻すのですが、そのときキッチンの様子がちらりと見えるので、「おいしかったです!」と自然に声をかけられる雰囲気があります。
店員さんもにこやかに応えてくださり、こうしたちょっとした交流からもアットホームさを感じました。
人気メニューはやっぱりパンケーキ

メニューにはサンドイッチもありますが、ほとんどのお客さんが注文しているのはパンケーキ。
ラインナップはシンプルに3種類。
- クラシックバターミルク(バターが乗ったシンプルなパンケーキ)
- ホームメイドブルーベリージャム(自家製ブルーベリージャムとホイップクリーム)
- ランバージャック(目玉焼きとベーコン付きパンケーキ)
トッピングメニューが豊富なので、自分好みにカスタマイズもできます。
私は迷わず、目玉焼きとベーコン付きの「ランバージャック」をオーダー。

焼き立てのパンケーキは、ほんのりシナモンの香りがして、ふんわりとした食感です。
まずはそのままで味わい、次に卵と一緒に、ベーコンと合わせて、さらにバターをたっぷりつけたり、メープルシロップをかけたりしました。

溶けたバターとメープルシロップがじゅわ〜っと染み込んだパンケーキは最高!
甘さとしょっぱさを交互に楽しめる、幸せなひと皿でした。
隣の席にいた女性グループ客も全員パンケーキを頼んでいました。
言葉はわからなかったものの、旅行の計画を立てながら楽しそうな様子。気づけばみんなきれいに完食していました。
コーヒーもおすすめ!こだわりの一杯をいただきました

食事のお供に注文したのはラテ。
実は事前にインスタで「コーヒーにもこだわっています」と見ていたので気になっていました。
エスプレッソとドリップコーヒーでコーヒー豆を使い分けているんだとか。
大きめのカップにたっぷり注がれたラテは、まろやかで優しい口当たり。パンケーキの甘さやベーコンの塩気と相性ぴったりで、朝のひとときをより豊かにしてくれました。
早起きしてパンケーキを食べに行こう!
さわやかな接客、アットホームな雰囲気、そして絶品のパンケーキとコーヒー。
日本橋で「朝食」をキーワードに探していて出会ったこのお店は、まさに期待以上でした。
居心地がよく、外国人観光客も日本人も自然になじんで過ごしているのが印象的です。小さなお店だからこそ生まれる、温かみのある空気感も魅力です。
「日本橋でちょっと特別な朝ごはんを食べたい」「観光の前にエネルギーチャージしたい」そんなときにぜひ訪れてみてください!
Flapjack’s Breakfast and Lunch
住所:東京都中央区東日本橋1丁目3−15
アクセス:都営浅草線「東日本橋駅」から徒歩約4分
都営新宿線「浜町駅」から徒歩約4分
都営新宿線「馬喰横山駅」から徒歩約5分
TEL:なし
営業時間:木・金8:00-15:00、土・日8:00-16:00
定休日:月・火・水