暑い、今年の夏は特に暑い…… 毎年こんなことを言っている気もしますが、しょっちゅう日本各地で最高気温記録更新のニュースを耳にする2025年、今年は本当に暑いのでしょう。
そんな真夏の日本橋人形町を散策していると、なんとも魅力的なワードが目に飛び込んできました。

「和栗モンブラン&かき氷」
暑い……かき氷、食べたい。そして何よりケーキの中で私はモンブランが一番好き。ということで、今回ご紹介するのは「ふわり」さんです。
老舗の街に佇む、和モダンカフェ
かわいらしい和モダンな雰囲気の店構え。2組待っている方がいたので、順に並んで私も待たせてもらいます。
店外にも大きな写真入りのメニューが飾られていて、待っている時間も楽しめます。

モンブランかき氷、アイスクリームモンブラン、そして王道モンブランが各種勢ぞろい。
どれにしようか悩ましい……
ただ暑い、やはりここはかき氷一択です。味はオーソドックスに和栗のモンブランに。
ほどなくして席に案内されます。15名ほどで満席になる店内。
こぢんまりとしているけど回転も速く、待ち時間は苦になりませんでした。
さっそく和栗のモンブランかき氷を注文。
先に温かいほうじ茶と茶色いシロップがのったトレイが運ばれてきます。
期待感が高まりますね!

ふわふわでサクサク。触感と味変を楽しめる新感覚スイーツ
いよいよモンブランかき氷の登場です。おぉ!ボリューミー。
モンブランのてっぺんには、おさつチップスものっています。

約1ミリの細さの生絞りモンブランの下には、ふわふわのかき氷。奥秩父天然水の氷を使用しているそうです。

和栗のモンブランを楽しみつつ、かき氷にはミルクソースがかかっているので、ほんのり甘さも味わえます。
一見圧倒される大きさですが、スプーンはさくさく進みます。
氷を食べ進めると、今度はカスタードクリームと一口パイが登場!
ここで、トレイに置かれたシロップの出番です。茶色いシロップの正体はメープルシロップ。 カスタードとパイが出てきたところで、シロップをかけると味変が楽しめるとのこと。
最後まで飽きさせない工夫がされていてうれしいですね。
モンブランとかき氷のふわふわ感、パイとおさつチップスのサクサク感。そしてカスタードと生クリーム、2種のクリーム。異なる触感とさまざまな味わいが一皿に詰まった、何通りにも楽しめるスイーツです。
ちなみにかき氷を食べた時の「頭キーン」は私は感じませんでした。天然氷だからなのか?脇に添えられた温かいほうじ茶もホッと一息つかせてくれて、こちらもいい仕事をしてくれます。
かき氷は、街歩きを加速させるエンジン
今回私はかき氷を選びましたが、王道のモンブランも「和栗」「抹茶」「ほうじ茶」と3種類の味が用意されています。

こちらはドリンクが選べて、アイスコーヒーやルイボスティーなどあるなか、気になるのは“花茶”。お湯を注ぐと、ティーポットの中で茶葉がお花のように開くお茶です。目も楽しませてくれる花茶。涼しくなったらこちらも堪能してみたいなと思いました。
ちなみに店内はWi-Fiが利用可能。ソファー側にはコンセントも用意されていて次の街歩きのアイデアを探したり、調べ物をしたりするのに便利ですね。
お店の方の気配りがうかがえます。
ただ、とても人気のお店。私が訪れた休日は、食べている間も客足は途絶えませんでした。長時間利用にはご配慮を。
かき氷でクールダウンした体は、真夏の街歩き再開のエンジンになります。
こちらのお店がある人形町の甘酒横丁は、たくさんの老舗店と新しいお店が混在しているエリア。いくつかはしごして楽しむのもおススメです。
体の中に涼をチャージして、足取りも軽やかに、次のスポットへでかけてみませんか。
ふわり
住所:東京都中央区日本橋人形町2-20-7
アクセス:東京メトロ日比谷線「人形町駅」から徒歩約4分、東京メトロ半蔵門線「水天宮前駅」から徒歩約4分
TEL:03-6231-0538
営業時間:月~水・金~日・祝前日・祝日 11:00-18:00 (L.O.17:30)
定休日:木曜日
駐車場:なし