焼きたてナンと本格カレーが魅力!「ガナパティ 日本橋兜町店」
今回紹介するのは、仕事帰りに子どもと立ち寄った小さなインドカレー屋さん「GaNapati(ガナパティ)」。店先からほんのりスパイスの香りが漂い、カレー好きな私は以前から気になっていました。昼夜問わず誰でもふらっと立ち寄れ...
エリア検索
駅検索
今回紹介するのは、仕事帰りに子どもと立ち寄った小さなインドカレー屋さん「GaNapati(ガナパティ)」。店先からほんのりスパイスの香りが漂い、カレー好きな私は以前から気になっていました。昼夜問わず誰でもふらっと立ち寄れ...
今回紹介させていただくのは、日本橋室町の三越前駅から徒歩約1分の場所で営業するビアバー「BULVÁR TOKYO(ブルヴァール トーキョー)」です。 オーナーの方は、なんと日本人初のビルスナーウルケル社認定タップスター(...
日本橋の路地を歩いていると、ちょっと気になるお店を見つけました。 テレビ番組で紹介されたお店のようで、その様子が店頭に貼られています。「有名なお店なのかな?」と入店したら、店内には有名人のサイン色紙がたくさん飾られていま...
今回ご紹介するのは、軽井沢発のスペシャルティコーヒー専門店「丸山珈琲 日本橋店」です。 友人と休みの日に日本橋を散策。大通りから少し外れてみると、小さなコーヒー屋さんを見つけました。店頭にはコーヒーのソフトクリームの看板...
あなたにとって理想的な休日の過ごし方はありますか? せっかくの休日は、おいしいランチを食べに出かけたいし、気になる本にも触れたい。1人の時間を過ごすのもいいし、友人やパートナーとのんびり過ごすのもいい。 そんな欲張りな希...
週末の午後に日本橋を散策。お昼を食べてなくてお腹が空いたけど、時間は15時。 「この時間じゃランチ営業もやっていないし、どうしよう…。」 路地をさまよっていたところ、かわいい外観のお店を発見しました! おしゃれなカフェみ...
今回は、日本橋に2018年にオープンした創作和食のお店「Cuisine SHINGO 日本橋」へ訪れました。和食をベースにフランス料理の技法を取り入れた料理がいただける人気店の魅力を紹介します。 隠れ家のような雰囲気で特...
今回は、日本橋で206年続く「榮太樓總本鋪」の日本橋三越本店へ訪れました。日本を代表する榮太樓總本鋪のお菓子が、現代まで愛されている理由や、魅力的な商品をご紹介していきます。 和菓子業の礎となる井筒屋から始まる206年の...
今回は、ワインと家庭的なイタリアンを楽しめる「イルキャンティ 日本橋」をご紹介します。このお店では、種類豊富なおつまみに加え、本格的なピッツァやパスタを食べることができます。 ランチタイムには行列ができるほどの人気店! ...
だしで有名になった茅乃舎の「茅乃舎 コレド室町 日本橋店」へ訪れました。今回は、茅乃舎の期限やこだわり、オススメの商品を紹介していきます。 有名なだしパックの期限は和食レストラン 東京都内にも店舗がふえてきていますが...