このページをご覧いただきありがとうございます。
株式会社アールエル 代表の大島です。
日本橋といえば、かつては“経済の中心地”。
今もなお、古いものと新しいものが混在する、不思議な魅力を持った町です。
そんな日本橋にある、ちいさな不動産屋が、このブログを運営しています。
近くには「新参者」の舞台、人形町。
原作も好きですが、やっぱり印象的なのはドラマ版――
何より主演を務めたのは、大島の憧れ・阿部寛さん。
そして阿部寛さんといえば、『下町ロケット』。
町工場・佃製作所を舞台に、情熱と信念で困難に挑む姿が心に残る名作です。
そんな流れから自然と浮かんできたのが、
このブログの名前である「大島製作所」というワードでした。
もちろん、ただのノリでは終わりません。
どうせやるなら…と、本気でふざけてみました。
ロゴは佃製作所に寄せたデザインで作ってもらい、あのドラマでおなじみの作業着も大島製作所バージョンで再現しています。
不動産屋をしていると、リフォームや設備の相談をいただくこともしばしば。
そんな中、DIY癖のある大島は、気がつけばマキタの電動工具を筆頭に道具オタクを拗らせ、
「業務の一環」と称して、時折現地で作業してしまうことも。
最近では、ダイエットを兼ねて始めた自転車通勤の車両にまでマキタ製品を使うという、
“マキタ沼”にどっぷり浸かっております。
そして今、趣味のモータースポーツと不動産業の“融合”ができないか模索中。
参戦しているミニバイクレースの車両には、“大島製作所”の文字がしっかりと入っています。
作るのも、走るのも、ニュートラル全開です。
営業トークやかたい話はなるべく抜きにして、
「この不動産屋、ちょっといいかも」と思ってもらえるような、
そんなブログを目指しています。
これからは不動産のことに加え、DIYやモータースポーツでの取り組みも発信していきます。
まずは『大島製作所』を知っていただけたら嬉しいです。
